恐怖の 二重ほうれい線?マリオネットライン?!
ふと目にとまったYahoo!のビューティー(X BRAND)の記事に、
『恐怖の二重法令線』というコピー。。。
“二重ほうれい線”?もしくは“マリオネットライン”とも言うらしいのですが、
このシワのことだったんです!!
鼻の横から伸びる”ほうれい線”と、
さらに老化が進むことで現れる
、”口角からあごに向かって伸びるもうひとつの下降線”!
=マリオネットラインと呼ばれていて、
(腹話術の人形などの口に入っている線と似ているから。。。)
この2つの線を合わせて”二重ほうれい線”と呼ぶのだとか。。。
このマリオネットラインが目だってくるのは
だいたい50代以降だと言われているのですが、
早い人は30代後半から出現している人も少なくないのだそうです(≧▽≦)!
さらに、通常のほうれい線ばかりに目がいって、
二重法令線の予兆に気づいていない人も多いのが本当のところのようです^^;
この法令線とマリオネットラインの原因はズバリ!肌の老化です^^;
Yahoo!のビューティー(X BRAND)によると
「老化によって頬の重みが支えられなくなって、
”線”となって現われるのです」とのこと。
ではこの重くなって下がるのを予防するにはどうしたら良いのでしょう?
そのためにはまずは原因を知ること!これ重要なので、
書いておきたいと思います^^
【ほうれい線・マリオネットライン の原因】
●原因1:肌の奥の”真皮”の衰え。。。
真皮にはあのコラーゲンがあって、真皮を構成しているのですが、
加齢とともにコラーゲンは減少し、
またその質も悪くなるので、弾力やボリュームがなくなって
しまうのだそうです。
●原因2:代謝機能の衰え。。。
加齢が進むにつれて肌の代謝機能も衰えてしまうのです。
なので、余分な脂肪や水分、老廃物が蓄積しがちな肌になります。
こうなると頬が重くなり”たるみ”の大きな原因になってしまうのです。
●原因3:肌表面の”表皮”の新陳代謝の衰え。。。
肌を構成するもう一つの層である”表皮”のターンオーバー(肌の新陳代謝)は
年齢と共に乱れ、遅くなってしまうので、
肌のしなやかさを失い、シワになりやすい肌になってしまいます。
●原因4:真皮のさらに奥にある”筋肉(表情筋)”の衰え。。。
顔の筋肉は肌を含めた顔の組織をもち上げているので、
筋肉が衰えてしまうと、
口周りや頬の肉がたるみやすくなってしまうのだとか!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
どれも納得の原因ばかりなのですが、
だからと言って、もう歳だから、、、と諦めたくはないですよね^^;
ってことで、この”ほうれい線”、”マリオネットライン”の
日頃のケアでの予防・改善法などを次でご紹介したいと思います。
→“ほうれい線”、”マリオネットライン”のなりやすい人・なりにくい人
→ほうれい線予防の表情筋エクササイズ