ビーグレン 大人ニキビ 予防…摂った方が良い成分
ビーグレン の 大人ニキビ 改善・予防のマメ知識をご紹介してます^^
大人ニキビを改善・予防するには食生活も大きく関わってくるってことで、
・避けたい食事の摂り方
・控えたい食べ物を書いてきました。
今度は積極的に『摂取したい成分』についてご紹介します^^
●ビタミンA(レチノール)
ビタミンAにはお肌の潤いを保ち、免疫力を高める作用があります。
なので、ニキビの原因となるアクネ菌の増殖を抑制してくれるんです^^
《ビタミンAが多く含まれている食品》
にんじん、春菊、ほうれん草、ニラ、レバーなど
●ビタミンB
ビタミンB郡の中でも、大人ニキビには特に有効なのは、
『ビタミンB2』と『ビタミンB6』なんだそうです。
ビタミンB2は、脂質・炭水化物の代謝に必要で、
細胞の生成や成長を促進してくれます。
ビタミンB6は、皮膚の健康を保ち、
皮膚の抵抗力を高めてニキビを予防してくれます。
《ビタミンB2が多く含まれている食品》
レバー、酵母、牛乳、ほうれん草、納豆、焼き海苔、干ししいたけ、卵など
《ビタミンB6が多く含まれている食品》
レバー、大豆、穀類、さば、まぐろ、卵、鶏肉など
●ビタミンC
お肌の万能美容成分!と言われているビタミンC!
コラーゲンの生成や肌細胞の新陳代謝を促進させる効果!
抗酸化作用、殺菌効果、皮脂の過剰分泌、
ストレスホルモンの分泌を抑制するなどのたくさんの効果があるんですね^^
《ビタミンCの含有量が非常に多い食品》
オレンジ、レモン、グレープフルーツなどの柑橘類や、
パセリ、ブロッコリー、ピーマン、小松菜、ほうれん草などの緑黄色野菜、
キャベツ、トウガン、枝豆などの淡色野菜や、
いちご、キウイフルーツ、メロン、ブルーベリーなどの果物
●ビタミンE
ビタミンEは、若返りのビタミンだって聞いたことがあります^^
天然の潤い成分なので、角質の乾燥を防いでくれます♪
また、抗酸化効果があって、皮膚の脂肪酸を保護してくれます。
《ビタミンEの含有量が非常に多い食品》
煎茶、アーモンド、あんこうの肝、すじこ、キャビアなど