ビーグレン・ストーリーvol.02:美容のプロも認める実力!
b.glen のコンテンツの中には
ビーグレン(b.glen)の特別企画の『ビーグレン・ストーリー』と題して、
ビーグレン愛用者の輝く女性をピックアップして、
紹介しているコーナーがあります^^
→ビーグレンストーリー2(公式サイト)
2回目の今回は、
“美容コンサルタント”という肩書きをもつ右近りささん(39)の
ビーグレンとの出会いや、その効果、そして毎日のスキンケアのポイント
などなどを話されていました♪
私はこの記事を読んで、
「”美容コンサルタント”って言ったら、美容のプロ!
そんな方にもb.glen ( ビーグレン )は認められているんだ!」
ってことに、まず驚きました!!
私のスキンケアの選択に間違いはなかったんだ!って改めて確認できて
すっごく嬉しいです♪
この右近さんって方は、また39歳にはとても見えない!
私は現在34歳ですが、絶対私のが年上に見られる(≧▽≦)
まずオーラが違う!!
さすが”美しくあること”セミナーを主催される方なだけありますね~^^
あと、日本人の狭い枠を超えたキラキラした笑顔をされてます!
ブログ見つけちゃいました♪→bebliss りさ Love & Beauty
●美容コンサルタント・右近さんとビーグレンの出会い…
右近さん:「1年くらい前に、肌荒れで悩んでた友人と久々に再会した時、
すっごく肌がキレイになっていて、聞いてみたら、
”b,glen”だったのです^^
そして初めて試したのがCセラムで、
その即効性にまず感動したのを覚えてます!」
とのこと。。。
私も同じなんです!まず驚いたのがCセラムのすごさ!
そのCセラムのすごさには、今でも驚いています^^
●肌で気になっていることは?
キレイな肌の方なのに
右近さん:「たくさんありますよ^^」
右近さん:「目元を一番気にしていて、ちりめんじわやクマ、くすみ、、、、
数えたらキリがありません^^;」
とのこと。
でで、これは見習わなくては!と思ったのが、
右近さん: 「毎朝、拡大鏡を持って、ベランダに出てお肌のチェックをします!」
って!!!拡大鏡で肌を見るのも勇気がいるのに、
ベランダってことは、太陽の下で毛穴もチェック!てことですよね…。
すごーい(≧▽≦)
でも、こうやってしっかり自分の肌と向き合うことも大切ですし、
毎日チェックして、その日の状態を知るって大切ですよね~。
●右近さんのお手入れ法は??
とにかく続けられることを優先に、シンプルなお手入れを心がけているのだ
そうです。
右近さん:
1.クレイ洗顔
2.クレイ化粧水→コットンでローションパック
始めは面倒かもしれないけど、習慣にしてしまえば大丈夫!
3.Cセラム→大好きなビタミンC美容液なので、
顔中、もちろん目元にも塗ります!朝晩たっぷり塗るので、
消費が早いのでラージサイズが欲しいくらい!
4.モイスチャライジングゲル(コラーゲン保湿ゲル)→うすく顔全体にのばします。
5.アンチエイジングクリーム→手で触って乾燥しているところに足します。
う~ん。参考になります!
Cセラムはテクスチャーが少しオイルっぽくヌルつきが残るので、
私は少量しかつけてないんですよね。。。しかも夜のみの使用。。。。
ちょっとまたケア法を見直してみよう!と思いました^^
●b.glen を使い始めてからの肌の変化は?
右近さん:「キメが細かくなって、肌が明るくなって透明感が出てきました!
これは、使い始めてすぐに変化がハッキリわかっちゃいました!
この即効性がスゴイですよね。」
そうなんですよ!だから私も続けられるんです♪
やっぱり目に見える効果があると毎日使うのが楽しみになって、
ワクワクしている間に肌はどんどん良くなっていく感が
すごくはまるんですよね~^^
●右近さん流のスペシャルケア法を教えて下さい。
右近さん:「お風呂の中でフェイスマッサージを使用しちゃいます。
ゆっくり浸かりながらしっかりマッサージ。
ここで肌のたるみをケアしてます♪」
この時のポイントは、
クリームをケチってはダメってこと。。なんだそうです^^
たっぷりのクリームで肌への摩擦はできるだけ少なくするのが
大切なんだとか。
右近さん:「このマッサージで顔の色がワントーン明るくなります!
お肌はちゃんと正しいお手入れをしていれば必ず応えてくれる
ものだと信じて続けることも大切です^^」
私は、まだb.glen の”フェイスマッサージクリーム”を使ったことが
ないのですが、この右近さんの記事を読んで、
今度はこのマッサージクリームを使ってみようかな!って思いました^^
●美容コンサルタントとして活動している右近さんの
美しさを保つ秘訣を教えてください!
右近さん:「年齢を重ねていけばいくほど顔や表情に内面が
よく現れてきます。
美しくあるために”何事にも興味を持つこと!”
そして”刺激を受けることと””よく笑うこと”を常に心がけています♪
当たり前のことだけど、とても大事なことだと思います。」
年齢を重ねていけば表情に内面が出るって言葉、、、よ~く分かります!
20代の頃は顔立ちの美しさが勝負!的なところがあったけど、
30歳を超えてからは、どういう考え方をしているのか、
どう生きてきたのか、、、なんかがにじみ出ている人多いですよね^^
右近さんの言葉に「よ~し!」って気持ちが生まれてきました!
女磨きますます頑張ります♪